どうも、久しぶりのブログ更新になります。ブロガーのヒデ吉(@hidekichi_u)です。
ちょっと前に流行ったこの言葉を皆さんご存知でしょうか?
「好きなことで生きていく」
ヒカキン、はじめしゃちょーら有名なYoutuberが出演しているCMにも取り上げられたフレーズです。
僕自身、この言葉は嫌いじゃありませんし、すごい理想の生き方だな、と思うのですが、一方では、この言葉を毛嫌いしている人も多いです。
今日は、この言葉に一つ僕なりの持論で補足したいと思います。
Sponsored Link
「好きなこと」と「得意なこと」が違う
「好きなことで生きていく」
とても理想的な生き方ですが、この生き方をするためには大きな障壁が立ち塞がります。
まず、「好きなこと」=「得意なこと」ではないという人が多い、ということです。
僕もそうでした。
ダンスは死ぬほど好きでしたが、得意なことではありませんでしたので、「好きなこと」=「得意なこと」ではありませんでした。
余談ですが、「今でしょ」の林修先生も「好きなこと」=「得意なこと」ではなかったと言っています。
得意なことは現代文で、好きなことは数学と話していました。
この大きな問題点としては、
好きなことだけでは生活できない(収入が安定しない)リスクが大きいという点です。
運良く、好きなこと=仕事にすることには成功したけれど、収入が安定しないから辞めてしまった…という人も結構聞きます。
せっかく念願の好きなことを仕事に出来たのに、これじゃあもったいなすぎます。
では、「好きなこと」=「得意なこと」ではない人は一体どうすればいいのか。
僕の結論としては、
『得意なことでマネタイズ(お金を稼ぐ)しつつ、残りの時間で好きなことを磨く」
つまり、「得意なことを本業にし、好きなことを趣味や仕事以外(副業)にする」というスタンスです。
得意なことを本業にする理由は?
なぜ、得意なことを本業にするのか、というと、
得意なことは比較的苦にならないし、ある程度お金を稼ぐことが出来る(余裕を持てる)可能性があるからです。
結局、「好きなこと=得意なこと」ではないという人は、好きなことでお金を稼げる程の実力がないか、そもそもお金や時間に余裕がないかのどちらかです。
やはりお金がないと何も出来ません。
食べることも寝ることも、普通に生きていくことも…
僕もダンスが死ぬほど好きでしたが、決して得意ではなかったので(プロのダンサーと比べても)、なので、まずは得意なことを仕事にしようと思い、インターネットでビジネスをしました。
ビジネスをしてある程度、お金や時間に余裕を持ってからダンス(好きなこと)に挑戦すれば、これもある意味での「好きなことで生きていく」です。
得意なことが分からない人は、今まで自分が普通の人よりも多く経験してきた、勉強してきたことでも構わないでしょう。
とにかく、好きなことを仕事にする自信がない、好きなことがまだ得意じゃないという人は、まずは得意なことを仕事(本業)にすることをオススメします。
で、
これをやっていくと一つ面白いことが起きます。
得意なことをずっとやっていく内につれて、段々と得意なことが楽しくなってくる、という現象です。
僕は”ハイテンションモード”と勝手に呼んでいます。
こうなれば、もうコッチのもんです。
「得意なこと=好きなこと」なので、結局「好きなことで生きていく」ことになります。
なので、好きなことをやりたいけど……って人は、迷わず得意なことを選んでみてください!
もしかしたら得意なことが好きなことになるかもしれませんし、いつか余裕が持てたと時に好きなことで生きていくことが出来るので。
Sponsored Link
Twitter でヒデ吉@毎日ブロガーをフォローしよう!
Follow @hidekichi_u