【疑問】なぜヒデは1ヶ月以上も毎日ブログを更新しているのか

 

どうも、Twitterで毎日ブログを更新すると宣言し、”公約通り”2週間を達成し、そのまま毎日更新しているブロガーのヒデ吉(@hidekichi_u)です。2ヶ月も突破しそうな勢いです。

そもそもなぜ会社員の僕が、毎日ブログを更新しているのか、疑問に思った方もいることでしょう。(二人ぐらいは)

その理由について少し書かせていただきます。

 

Sponsored Link

 

きっかけは2020年5月のGoogleコワアップデート

 

そもそも、なぜ毎日ブログを更新しようと思ったのかというと、理由は色々とありますが、

一番は広告収益に頼らないビジネスモデルを確立させたかったからです。

 

というのも、あの例の5月のGoogleアップデートという”巨大台風”が過ぎ去った後、僕の収入はガクッと落ちました。

(VOD系のWebメディアを持っていましたが、PV数が半減してしまったので…)

前はギリで生活できるレベルは収入がありましたが、今は到底食えないレベルになってしまいました。

 

ヒデ吉
4月に転職しててホント、良かった…

 

と、正直思いましたが、その反面、僕は悔しい気持ちにもなりました。

「3年くらい更新を頑張ってきたのに、何で…」と何度も枕を濡らす日々。(言いすぎました)

「絶対に大手のサイトより俺のメディアの方が良いに決まっている」と言い出す始末。(調子に乗ってました、すみません)

 

とにかく感情的になり、もうこの辺でブログもやめてしまおうか……と何度も思いました。

でも、ここでふと思ったのです。

 

「……でも、みんな一緒じゃね?」

 

そう。台風がまるで僕の家だけを壊したかのように、僕一人が大きなダメージを受けたと勘違いしていましたが、Googleアップデートは、良くも悪くも他のサイトも満遍なく落としてしまったので、

ダメージを受けたのは自分だけじゃないのです。

つまり、同じように「ブログをやめよう」と考える人が多い、つまりライバルが減っているということ。

 

そして、同時にこうも思いました。

ライバル減っている今の方がチャンスじゃね?っていう。

すでにレッドオーシャン化しているYoutubeに参入するよりも、今までやってきた知識や経験があるなら、もっとブログにリソースをかけて、ブログを磨き上げた方がコスパが良いのでは?

と、そう思うようになりました。

 

そのためには、もっともっとブログを追求する必要があり、追求するためには、まずは『量』が必要だなっていうことで、毎日ブログを更新する、と決めたのです。

また、毎日ブログを更新する中で、色々と気付けたこともありました。

 

「ブログは稼ぐためにあるのではない」

 

ブログを始めた当初、更新することもデザインを変えることも新しいプラグインを導入することも、全てが新鮮で楽しかった──

僕は『ブログで何かを表現する』喜びや楽しさを実感していました。

でも、いつの日かブログをただの「お金を稼ぐツール」にしてしまい、常に数字を追ってしまっていました。

そして、楽しさよりも効率化ばかり考えるようになってしまっていました。

 

もちろん、そういう方を否定するつもりはありませんが、でも今回、毎日ブログを更新する中で、僕のモチベーション、原動力は「そこではない」ということにも今回、改めて気づかされました。

(稼ぐためにブログを更新していると、僕の場合、1ヶ月以上も更新できなかったでしょうね…)

 

ブログは勝手に働いてくれるので、確かにうまくいけば、「(自分が)働かずに生活する」ことだって不可能じゃないです。(実際、僕も経験しました)

ただ、効率化ばかり求めてしまっていると、ブログ本来の面白さとか、楽しさとかを忘れてしまいそうになります。

そういう根っこの部分に気付かせてくれたので、Google先生から良い学びを提供していただいたなぁ、と実感しています。Google先生、本当にありがとうございました!!(順位も上げてください…)

 

あとがき

 

とはいえ、人間なので、正直ブログ書くのめんどくさい時もあります。今日はやめとこうかなってなる時もあります。

でも『歯を磨くレベル』で習慣化させたので、おそらく今後も毎日ブログを更新していくことになると思います。

 

ただ、もうすぐすれば飲み会が増えると思うので、二日酔いの中、きっちりと更新できるか不安なので、『if-thenルール』を設定しておこうかなと考え中です。

 

ヒデ吉
昨日、オンライン飲み会あったから今も二日酔いなんだけどね……

 

Sponsored Link

 

Twitter でヒデ吉@毎日ブロガーをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)